トマトの簡単保存テクニック!

トマトの良い保存方法を知っていますか?これを知れば、簡単にトマトをより長くおいしくいただくことができます。今からその方法をお教えします!
トマトの保存方法
赤く熟しているトマトは、へたを下に向けて重ねずに冷蔵庫に入れておきましょう。また、このときに袋などで封をしておくと、トマトから出る他の野菜を早く熟させてしまうエチレンガスから防ぐことができます。
青めのトマトは、常温に置いておくと赤く熟させることができるので、冷暗所に置いておきましょう。
トマトの冷凍保存
トマトを冷凍保存するには、まずトマトを洗い、へたをとって、水気をとってラップに包んで冷凍庫に入れましょう。この際、トマトはそのままでもカットされた状態でも問題ありません。
冷凍保存したトマトは、解凍したらビチャビチャになるので、ソースにしたり、煮込みにするのが適しています。
トマトの保存期間
様々な状態のトマトの保存期間は以下の通りになっています。
完熟トマト(冷蔵)‥数日間
赤いトマト(冷蔵)‥一週間
青めのトマト‥‥‥常温3日(熟すまでの日数)+冷蔵7日
冷凍保存のトマト‥2ヵ月程度
傷があるトマト‥‥1日~数日間